近江牛について
当店でも取り扱っております近江牛は日本の食肉文化における原点であり、和牛と比べて遥かに長い歴史を有しています。
将軍や大名に献上されていた近江牛
「近江牛」には他のブランド和牛に比べて圧倒的に長い、約400年という歴史があります。
また、肉禁食の江戸時代(1603~1868年)にも、彦根藩(現在の滋賀県で、近江牛の故郷)では味噌漬けにした牛肉を「反本丸(へんぼんがん)」という養生薬として売り出し、江戸の将軍家にも献上していました。
近江牛は、大名や将軍も口にしていた、由緒正しい食べ物だったのです。
近江牛の味の魅力
一度食べたら、その美味しさと深い味わいに度肝を抜かれる。それが近江牛です。
その理由は近江牛の希少性にあります。
滋賀県全域で飼育され、出荷される近江牛は年間わずか6,000頭に限られます。
その分、牛一頭一頭に対して生産者としてのこだわりと技術を持って飼育をしています。
最高の肥育技術と手間暇をかけた飼育による繊細な旨味と脂味が近江牛の特徴です。
滋賀県・琵琶湖畔の豊かな台地で育った近江牛は、きめ細かい滑らかな肉質、しつこさのない甘い脂、芳醇な香りを持ち合わせています。
認定近江牛(近江牛の認証)について